ブランアンドハイジン製品使用APPサービス約款




サービス利用約款


第1章総則


第1条(目的)


本約款は「ブラン&ラップス」(以下「会社」といいます)が提供する「ブラン&ハイジン家電製品」(以下「サービス」といいます。)を会社と利用契約を締結した「顧客」が利用するにあたって必要な会社と顧客の権利および義務、その他諸般事項を定めることを目的とします。 




第2条(規約外準則)


この約款に明示されていない事項については、位置情報の保護及び利用等に関する法律、電気通信事業法、情報通信網利用促進及び保護等に関する法律等、関係法令及び会社が定めたサービスの詳細利用指針等の規定に従います。 




第2章サービスの利用


第3条(加入及び利用資格)


① 加入せずに利用でき、サービスを利用できる者は、ブラン&ハイジン家電製品を購入し、家電製品設定のためのApplicationが設置可能なすべての人です。




第4条(サービス利用)


① 「Applicationの利用に制限はありません。




第5条(サービスの脱退)


加入事項がないため、サービスに対する退会事項もありません。


 


 第6条(サービスの水準)


① サービスの利用は年中無休1日24時間を原則とします。 ただし、会社の業務上や技術上の理由でサービスが一時中止されることがあり、運営上の目的で会社が定めた期間にはサービスが一時中止されることがあります。 このような場合、会社は事前または事後にこれをお知らせします。 




第7条(サービス利用の制限及び停止)


会社は顧客が次の各号に該当する場合、事前通知なしに顧客のサービス利用を制限または停止したり職権解約をすることができます。 


     1.サービス利用を妨害する場合


     2.サービスを利用して法令、公共秩序、美風良俗などに反する行為をした場合




第8条(サービスの変更及び中止)


① 会社は次の各号の1に該当する場合、顧客にサービスの全部または一部を制限、変更または中止することができます。 


     1.サービス用設備の補修等工事によるやむを得ない場合


     2。停電、諸設備の障害または利用量の暴走などで正常なサービス利用に支障がある場合


     3。サービス提携企業との契約終了などの会社の諸般の事情または法律上の障害などでサービスを維持できない場合


     4.その他天災地変、国家非常事態など不可抗力的理由がある場合 


② 第1項によるサービス中断の場合は、会社はインターネットなどに通知したり顧客に通知します。 ただし、会社が統制できない事由によるサービスの中断(運営者の故意、過失がないディスク障害、システムダウンなど)により事前通知が不可能な場合は、事後通知します。 




第5章その他


第19条(会社の連絡先)


会社の商号は次の通りです。


1.商号:「ブランアンドラップス」




第20条(譲渡禁止)


顧客および会社は、顧客のサービス利用に伴う本約款上の地位または権利、義務の全部または一部を第三者に譲渡、委任したり、担保提供などの目的で処分することはできません。 




第21条(損害賠償)


① 顧客の故意や過失によりこの約款の規定に違反したことにより会社に損害が発生する場合、この約款に違反した顧客は会社に発生するすべての損害を賠償しなければなりません。


② 顧客がサービスを利用するにあたって行った不法行為や顧客の故意や過失により、この約款違反行為により会社が当該顧客以外の第三者から損害賠償請求または訴訟をはじめとする各種異議申し立てを受ける場合、当該顧客はそれによって会社に発生した損害を賠償しなければなりません。 


③ 会社が位置情報の保護及び利用等に関する法律第15条から第26条の規定に違反した行為、または会社が提供するサービスにより顧客に損害が発生した場合、会社が故意または過失がないことを立証しなければ、顧客の損害に対して責任を負担します。




第22条(免責事項)


① 会社は天災地変またはこれに準ずる不可抗力によりサービスを提供できない場合には、サービス提供に関する責任が免除されます。


② 会社は顧客の帰責事由によるサービスの利用障害に対して責任を負いません。


③ 会社は顧客がサービスを利用して期待する収益を喪失したことに対して責任を負わず、その他サービスを通じて得た資料による損害などに対しても責任を負いません。


④ 会社が提供するサービスおよびサービスを利用して得た情報に対する最終判断は顧客が直接しなければならず、それに伴う責任は全て顧客自身にあり、会社はそれによって発生する損害に対して責任を負担しません。 


⑤ 会社の業務上または技術上の障害によりサービスを開始できない場合、会社はインターネットホームページなどにこれを通知するか、E-mailなどの方法で顧客に通知します。 ただし、会社が統制できない理由により事前通知が不可能な場合は、事後にお知らせします。 




第23条(紛争の解決及び管轄裁判所)


① サービス利用に関して会社と顧客の間で紛争が発生した場合、会社と顧客は紛争の解決のために誠実に協議します。


② 第1項の協議でも紛争が解決されない場合、両当事者は情報通信網利用促進及び情報保護等に関する法律第33条の規定による個人情報紛争調停委員会に紛争調停を申請することができます。




個人情報の収集·利用目的、収集する個人情報の項目及び収集方法




■個人情報の収集及び利用目的


会社は収集した個人情報を次の目的のために活用します。


*サービス製品に保存されるA/Sのための1回限りのデバイス登録位置コードであり、ユーザー、性別、連絡先などの個人情報を収集しません。 




■個人情報収集項目


会社はサービス利用のために以下のような個人情報を収集しています。


*収集項目:サービス利用のために製品が設定登録された大まかな位置


*個人情報収集方法:製品登録及び設定変更時に1回




第三者提供時に提供される者の氏名、提供される者の利用目的と提供する項目




会社はお客様の情報を第三者に提供しません。 個人情報を「個人情報の収集および活用目的、収集する個人情報項目」で告知した範囲内で活用し、同範囲を超えて利用したり他人または他企業、機関に提供しません。 




個人情報の保有及び利用期間、個人情報の破棄手続き及び破棄方法




* 顧客の個人情報は、遅滞なく破棄されます。




■個人情報の保有及び利用期間


会社は、個人情報の収集及び利用目的が達成された後は、例外なく当該情報を破棄します。




■個人情報の破棄手続き及び破棄方法


会社は、個人情報の収集及び利用目的が達成された後は、例外なく当該情報を破棄します。


破棄手続きおよび破棄方法は以下の通りです。




- 個人情報の保有及び利用期間、個人情報の破棄手続き及び破棄方法


*破棄手続き


これ以上製品の利用がなかったり、製品を破棄する場合 


* 破棄方法


サービス製品が破棄される場合、自動的に破棄されます。




個人情報処理委託をする業務の内容及び受託人




個人情報に関する委託および受託人はいません。




利用者及び法定代理人の権利とその行使方法 




■なし




個人情報自動収集装置の設置·運営及び拒否に関する事項




■個人情報自動収集装置の設置·運営及び拒否に関する事項


サービス利用時に自動生成される個人情報を収集する装置を運営しません。




個人情報保護責任者又は担当者の氏名及び連絡先




■個人情報保護責任者 


 顧客の個人情報を保護し、個人情報に関する不満を処理するために、以下のように関連部署および個人情報管理責任者を指定しています。 個人情報に関する苦情やお問い合わせがございましたら、ご連絡ください。 誠心誠意対応いたします。




*個人情報責任者:パク·ギョンミン


*担当部署:サービスチーム


*電話番号:070-4190-3000


*Eメール:service@blancnlabs.com


*アフターサービスに関するお問い合わせ:購入先




会社のサービスを利用して発生するすべての個人情報保護に関する苦情を個人情報管理責任者または担当部署に申告することができます。 会社は利用者の申告事項に対して迅速に十分な回答を差し上げます。




その他の個人情報侵害に対する申告や相談が必要な場合は、以下の機関にお問い合わせください。


1.個人紛争調停委員会(www.1336.or.kr/1336))


2.情報保護マーク認証委員会(www.eprivacy.or.kr/02-580-0533~4)


3.最高検察庁インターネット犯罪捜査センター(http://icic.sppo.go.kr/02-3480-3600))


4.警察庁サイバーテロ対応センター(www.ctrc.go.kr/))

BLANC N labs (블랑 앤 랩스)


ㅣ589 34 00793ㅣinfo@blancnlabs.comㅣ07041903000

Copyright. 2022. BLANC N labs co.

대표자명 : 박경민 | 통신판매업신고번호 : 2021-경기의왕-0546 | 경기의왕시 오봉산단3로25 | 기업은행 486-066416-04-023